『PAPAGO! GoSafe 30G』ドライブレコーダーを取り付けてみた!

欲しかったパパゴの上級ドライブレコーダー
「GoSafe 30G」を手に入れたので、
このほど愛車に取り付けてみました。

 

400万画素フルHD仕様、フレームレートも
30fpsだけでなく60fpsでの高速撮影も可能です。

 

2.7インチ大型モニターやGPSも搭載した、
同社の新しいフラッグシップ製品ですね。

何と言ってもこの高性能ですから、撮影したデータを
後から再生するのがとても楽しみです。

 

それでは、早速箱を
開けてみることにしましょう。

 

GoSafe 30Gの中身を確認すると?

 

GoSafe 30Gは、写真のようなコンパクトながら
しっかりとした化粧箱に入っています。

外部からの衝撃からしっかりと中身を守る
工夫がされているので、安心感があります。

 

中に入っているのは、本体電源アダプターセットマウント
それに32GBの大容量マイクロSDカード

アダプターはUSBタイプとなっており、小さく
ダッシュボードまわりが邪魔になりません。

他に、日本語マニュアルと予備のマウント貼り付け用
両面テープまで付いて、なかなか親切です。

 

パパゴは台湾のメーカーですが、
立派な日本語マニュアルを作っていて

内容も分かりやすいし、
商品サポートに関してもきちんと記載されています。

 

さて、本体のデザインですが、デジタルカメラのように
レンズがグッと前に突き出しているのが特徴。

ですが、特別スタイリッシュさは感じませんね。(^^;

 

次の写真を見ればお分かりのように、大きさは
マッチ箱2個分ほどあり、決して小さくはありません。

ただ、レンズ部を除いた厚みはそれほどなく、
モニターが大きいことや

GPSアンテナを内蔵していることを考えれば、
大き過ぎるとまでは言えないでしょう。

 

見た目ほど重量もなく(94g)、
全体にかけて安っぽさもありません。

作りは良い方だと思います。

 

と言うことで、これから
装着してみることにしましょう。




 

実際にセッティングしてみた

 

マウントは、フロントガラスに
強力な両面テープで貼り付けます。

接着面が大きいので、走行中に本体が
マウントごと落ちることはないハズ。

 

マウントの可動部は2ヶ所あるので、
セッティング後の画面調整もしやすいですね。

 

ただ、私が手に入れたマウントはネジの不具合があり、
充分に関節部を締め付けることができませんでした。

走行中、路面のショックで本体が振動してしまうことがあり、
撮影した映像が震えてしまうことがあるのが残念です。

 

― 付記 ―

その後、メーカー側とコンタクトを取ることができ、
マウントを交換してもらいました。

おかげで、しっかりと本体を固定することが可能になって、
現在は映像がブレることはありません。

 

素早いメーカーさんの対応に感謝する次第です。

 

本体は上手くマウントを取り付ければ、ルームミラーの裏に
隠れるようにセッティングすることが可能です。

でもその代わり、運転席から
モニターを覗くことができないので、今回私は、
あえて少し下へ位置をずらし、映像が見えるようにしました。

 

使用するために機能設定をした

 

セッティングが終わったら、
今度は初期設定をします。

最初に言語を日本語にしたら、
次に日付や時間を設定します。

 

このドライブレコーダーにはGPSが付いているので、
一度設定すれば、後は自動的に補正してくれるので
時計が狂うことがありません。

これは有り難いですね。

 

なお、Wi-Fi機能は本機にありませんので、
全て本体で機能設定をする必要があります。

ところでこのドラレコには、
本体にバッテリーを内蔵しています。

 

本来はデータ保存のためのものですが、これが
機能設定時にも使えるほどの容量があります

そのため、各設定を車内でなく、
自宅でも行うことができるんです。

 

これは、非常に便利で助かりますね。

 

USB給電ですから、
事前に部屋でも充電が行えます。

車内でボタンをポチポチ押しながらやるより、
ずっと楽だな~と思いました。

 

ちなみに、GoSafe 30Gのモニターは大きいだけでなく、
明るくて見やすいものを搭載しています。

そのため、セッティング後の機能変更も
文字が良く読み取れ、昼間でもとてもやりやすいですね。

 

更にメモリーカードが、モニター側から見て、
右側より出し入れするようになっています。

これは、カードを取り出してパソコンで
データをコピーする時に、とても助かります。

 

私は以前に同じパパゴの製品で、
GoSafe D11をレポートしました。

 

この製品は本体がコンパクトで目立たないのですが、
モニターが暗く昼間は設定の文字が見にくいです。

また、カードは上部から出し入れするので、
私の車だと本体をマウントから
一度外さないと着脱できませんでした。

 

なので、私には、このGoSafe 30Gの仕様が
とても有り難く感じられます。

 

実際に作動させ撮影してみた

 

設定をひと通り終了したら
一旦電源を切り、改めて車を始動させます。

エンジンONとほぼ同時に立ち上がり、
直後オープニング音楽が鳴ります。

 

目覚めが耳で確認できるのは、とても便利ですね。

エンジンのON/OFFを何度繰り返しても、
すぐに撮影が開始されるのも気分が良いです。

 

このレポートを書いているのは夏の真最中ですが、
駐車中の車内はとても暑いのに、
へこたれる様子などは全くありません。

 

このまま、真冬も元気で
動いてくれることを願いたいです。

 

では次に、撮影した映像を披露したいと思います。

 

撮影映像の確認

 

ここでは、実際にGoSafe 30Gで撮影した
映像をご覧いただきましょう。

 

1つめは、昼間にフルHD 30fpsのコマ数で撮ったもの。

2つめは、同じくフルHD 60fpsの高速コマ数で撮りました。

全体の画質・トンネル出入り口での露出の変化・
LED信号の点滅具合に、ご注目下さい。

 

 

 

いかがでしょうか。

 

圧縮された映像データにもかかわらず、
どちらも自然な色合いで画質が良く、
見やすいことがお分かりですか?

 

とは言え、撮影スピードが2倍違う割には、
それだけの画質差は正直言って感じられません。

 

60fpsの方が多少動きが滑らかで、
LED信号の点滅が少し遅いくらいです。

あと強いて言えば、写っているモノの輪郭線が
ちょっとクッキリと綺麗な感じ。

 

気になる点としては、
本機はWDR機能を搭載しているのですが、

トンネルの出入り口での露出が整うまでに、
両速とも少し時間が掛かることです。

 

なので、白飛びする部分が他機と比べ、
目立っている気がします。

 

ところで、動画を見てオヤッと思ったかも知れませんが、
走行スピードをアナウンスする音声にお気付きでしょうか。

 

これは、パパゴが得意とする運転支援機能の1つで、
“速度超過警告” が作動しているものです。

 

カメラが速度標識を読み取ってGPSで速度を計測し、
超過すると「スピードオーバー」と警告してくれます。

時々読み飛ばしてしまうこともありますが、
それでもなかなか役立つ機能だと思います。

 

さて、次にもう1つ、今度は
郊外の街を走る夜間シーンです。

周囲の照明が少ない中での写り具合に、
ご注目下さい。

 

 

昼間の映像に比べ、前を走る車のナンバーなど
文字が読みづらくなりますが、

ヘッドライトが当たらない部分も含め、
全体的に明るく写っています。

 

まずまずの画質と言えるでしょう。

 

映像が揺れるのが少し目立ちますが、
これは路面の状態が悪い影響で、しっかり固定されていない
マウントの不具合のため、本体が振動しているものです。

 

― 付記 ―
その後、メーカー側の計らいでマウントを交換してもらい、
現在はブレなく撮影されています。

 

なお、夜間は昼間と違い、暗くてカメラが速度標識を
読めないのか、“速度超過警告” は機能しません。




 

まとめ

 

最後にGoSafe 30Gを装着して、
使ってみた印象をまとめてみましょう。

 

ドライブレコーダーとして多機能ながら扱いやすく、
特に目立った弱点もない製品だと思います。

400万画素フルHDモデルとして、
充分に優れた画質を提供しています。

 

ただし、この製品のウリである60fpsでの画質が、
30fpsとの明らかな違いを感じなかったのは残念ですね。

60fpsのメリットは、趣味として大型テレビで動画を楽しむ
ユーザーだけに限られるのではないでしょうか。

 

一般のユーザーなら通常は、30fpsでの撮影モードを
選んでも何ら不足はないと感じます。

 

また、他に役立つ機能として、
“駐車監視機能(パーキングモード)” が搭載されています。

別売りの電源コードを購入する必要がありますが、
動体検知機能やタイムラプス機能を用いて撮影が可能です。

 

興味をそそられる機能なのですが、
惜しいことに車を駐車した後、
いちいち手動でスイッチを入れないと作動しません。

これがエンジンを切ったら、
自動的に機能が立ち上がるようにできれば、
便利で良かったのになあ~と思います。

 

しかし、これなどは細かいことであり、
もっと重要な “地デジにノイズが入らない” ことや、

“西日本地区でもLED信号が消滅しない” ことなど、
基本的な部分に抜け目がないの評価すべきでしょう。

 

なおメーカーサイトより、専用の動画再生ソフトを
ダウンロードすることが可能です。

これは取扱いが容易で、特に説明書を読まなくても、
直感的に使うことができるところが良いですね。

 

再生される映像の画質も良いし、GPSデータのおかげで、
画面左下の地図に走行した軌跡が表示されます。

なかなか面白いので、GoSafe 30Gのユーザーなら
ぜひ使ってみるべきでしょう。

 

GoSafe 30Gは、性能と機能にこだわる上級者はもちろん、
初めて購入する初心者であっても難なく使えるドラレコとして、
高く評価できるのは間違いありません。

 

※この商品は、現在販売されておりません

 

メーカーサイト ⇒ PAPAGO!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください