パナソニックのドライブレコーダーと聞くと地味な存在で、
あまりピンと来ない方もいることでしょう。
カーナビやカーAVの大手メーカーでもありながら、
ドラレコに関しては機種も少なく、
他の日本メーカーと比べ人気がないのも確かです。
でも、パナソニックは品質の良い商品を数多く生産しており、
信頼のおけるメーカーであることは間違いありません。
そこで今回は、同社の主力モデルである一体型モデル
「CA-XDR72GD」をピックアップ、
中身を検証して評価してみようと思います。
パナソニックのドライブレコーダーと聞くと地味な存在で、
あまりピンと来ない方もいることでしょう。
カーナビやカーAVの大手メーカーでもありながら、
ドラレコに関しては機種も少なく、
他の日本メーカーと比べ人気がないのも確かです。
でも、パナソニックは品質の良い商品を数多く生産しており、
信頼のおけるメーカーであることは間違いありません。
そこで今回は、同社の主力モデルである一体型モデル
「CA-XDR72GD」をピックアップ、
中身を検証して評価してみようと思います。
フレームレート55fpsと408万画素で、
滑らかな高画質を実現したドライブレコーダー
「Panasonic CA-XDR51D」
をレビューで評価してみたいと思います。
画角も147.7度と超広角レンズを採用していて、
幅の広いクルマでも充分に
端から端まで撮影できるのが特徴ですね。
「『Panasonic CA-XDR51D』レビュー評価:55fpsと408万画素で滑らかな画質のドラレコ」の続きを読む…