⑫ ミラー型ドラレコ

⑫ ミラー型ドラレコ

ミラー型のドラレコで分離型:リア用におすすめ『セルスター CSD-620FH』

ミラー型ドライブレコーダーながら、カメラを分離させダッシュボードやウインドーに設置したい人もいることでしょう。もし分離させることができるなら、ドライバーが交代してミラーの調整をしてもカメラの向きが変わらないメリットが生じますよね。そんな便利...
⑫ ミラー型ドラレコ

『PAPAGO! GoSafe 268』レビュー:どうしても目立たせたくない人へ、取り付けも楽なミラー型ドライブレコーダー

「いかにも付けてます」と言う感じが嫌いな人におすすめのミラー型ドライブレコーダー、「PAPAGO!(パパゴ) GoSafe 268」を、レビューで評価してみたいと思います。本体は、今付いているルームミラーに被せるだけなので、取り付けがラク。...
⑫ ミラー型ドラレコ

『セルスター CSD-630FH』レビュー:ミラー型ドライブレコーダーとしての評価は?価格は?

ミラー型ドライブレコーダーの上級機「セルスター CSD-630FH」の評価や、価格に付いてレビューしてみたいと思います。ミラー型でありながら一体型ではなく、本体とカメラが別々となる分離型ドラレコ。カメラの取り付け位置に自由度が大きく、ドライ...
⑫ ミラー型ドラレコ

『ドライブレコーダー 一体式 ルームミラー ver.3』純正ミラー交換式で視界がスッキリするスマートドラレコ

純正ミラーと交換して視界がスッキリ、まるで純正品のようにスマートな「ドライブレコーダー 一体式 ルームミラー ver.3」が人気を呼んでいます。大きさも純正ミラーとほぼ同等のため、装着後もサンバイザーと干渉せずとても格好良いので、見た目重視...