⑭ リア専用ドラレコ

⑭ リア専用ドラレコ

ドライブレコーダーにリア専用カメラを増設するならこの4機種から!

すでに前方にはドラレコを付けてるけど、できるなら後方にもカメラが欲しいと思っている方は多いことでしょう。最近の煽り運転をする後続車を思えば、フロント用カメラだけでは、少々不安になってしまうのは否定できません。でも使用中のドラレコを捨ててまで...
⑭ リア専用ドラレコ

『ユピテル SN-R11』口コミレビュー:ドラレコに後付けしワイヤレスで操作するリアカメラ!

すでにドラレコを取付けてはいるが、近年主流になりつつある2カメラ式にちなんで、リアカメラを追加してみたい方もいるでしょう。そんな場合、単純にもう1台増やして、リヤに使えば事足りるような気もしますが、実は不便なことも多いのです。一番不便なのは...
⑭ リア専用ドラレコ

“ドライブレコーダー リア専用”:おすすめは『JVC Everio GC-BR21』リアカメラ!

あなたはドライブレコーダーに、リア専用モデルがあることをご存知ですか?フロントにはすでに付けているんだけど、煽り運転のことを考えれば、リア専用のカメラも欲しいと思っている人は、意外に多くいるんですよね。「でも今使っているものを捨ててまで、2...
⑭ リア専用ドラレコ

リアカメラS1 車内撮影キット『PAPAGO! A-GS-S1G34』を取り付けた!

煽り運転抑止が叫ばれて以来、ドライブレコーダーの需要がグッと高まり、近頃は後ろから追い上げて来る車の特定のため、リアカメラ付属の2カメラ式モデルが人気です。ただ、後端にカメラを取り付けた場合、煽る車のナンバーを特定はできるものの、前に回り込...