ドラレコ野郎

*あなたにおすすめの記事

ドライブレコーダーを運転席側に取り付けるってどんなメリットがあるの?でもやっぱり助手席側でしょ!?

ドライブレコーダーを取り付ける上で、本体カメラをどこに取り付けようか、悩むユーザーも多いと思います。ルームミラーやETCがあり、最近は自動ブレーキカメラも増え、フロントガラス周りは意外にスペースがなく、取り付け位置が限られています。販売店で...
⑧ 2カメラ式ドラレコ

『コムテック ZDR048』レビュー評価:ZDR038との違いは意外なところにあった!?

ミラー型ドライブレコーダーと言えば、今はスマートミラーのことを指しており、世界的には一般的スタイルとなっていることで、日本でも人気が高まりつつあるようです。そんな中でコムテックからは、スマートミラー第二弾「ZDR048」が登場しました。国内...
*あなたにおすすめの記事

『360度タイプのドラレコは本当に必要?』実際に使ってそのメリット/デメリットに付いて検証した!

現在、日本で最も普及しているドライブレコーダーは、カメラとモニターが一体となったスタンドアローン型です。その中で人気となっているのは、前面のみの1カメラ式または前後2カメラ式。特に2カメラ式であれば視野が広く、死角が少ないように思われがちで...