ミラー型ドライブレコーダーの上級機
「セルスター CSD-630FH」の評価や、
価格に付いてレビューしてみたいと思います。
ミラー型でありながら一体型ではなく、
本体とカメラが別々となる分離型ドラレコ。
カメラの取り付け位置に自由度が大きく、
ドライバーの視界を妨げません。
また、最大12時間録画のできる(駐車監視機能を搭載、
より安心感を与えてくれる製品なのが魅力ですね。
ミラー型ドライブレコーダーの上級機
「セルスター CSD-630FH」の評価や、
価格に付いてレビューしてみたいと思います。
ミラー型でありながら一体型ではなく、
本体とカメラが別々となる分離型ドラレコ。
カメラの取り付け位置に自由度が大きく、
ドライバーの視界を妨げません。
また、最大12時間録画のできる(駐車監視機能を搭載、
より安心感を与えてくれる製品なのが魅力ですね。
ドライブレコーダー内蔵のカーナビ
「イクリプス(ECLIPSE) AVN-D7W」
を、レビュー評価してみたいと思います。
今まであるようでなかった、ドライブレコーダーと
カーナビがドッキングした商品。
オプションのバックカメラを追加することで、
前方だけでなく後方も同時に記録できますね。
信号待ちなどで、後方からの
追突も映像と音声で残せるのです。
動作温度範囲も-20度~+65度までと広く、
さすがは信頼の高い日本メーカー製ですね。
あなたは警察や消防で使われている、
専用のドライブレコーダーがあることをご存知ですか?
一般には出回っていない特殊なドライブレコーダー、
それが「アサヒリサーチ Driveman PS-1」です。
主にパトカーや、消防車にしか装着されていない
ドラレコって、興味が湧きますね。
量販店で買える一般のドライブレコーダーと
どこが違うのか、このページで迫ってみようと思います。