ドライブレコーダー 前後一体型『VANTRUE N2 Pro』口コミ評価:N2との違いはどこ?

 

ドライブレコーダーは、
前後2カメラ式であればなんでも良い?

 

近年の煽り運転事件を背景に、
ドライブレコーダーを取付けるなら、

絶対前後2カメラ式が良い!
と思っている方は多いでしょう。

 

でもこのタイプのドラレコって前だけでなく、
後ろにもケーブルを引く必要があるので、
配線するのが結構大変なんですよ。

取付けは全て業者任せにする方なら、
気にならないかも知れませんが、
1カメラ式と比べ費用は2倍掛かります。

 

費用は掛けたくないから、自分で
取付けたいと思っているあなたなら、

設置が楽な前後2カメラ一体型モデルを、
検討してはいかがでしょうか。

 

例えば今話題の「VANTRUE N2 Pro」
を、選択肢に入れても良いかも知れません。

 

今回はこのN2 Proにスポットを当て、
ユーザーの口コミを基にして、
その魅力を評価してみようと思います。




「ドライブレコーダー 前後一体型『VANTRUE N2 Pro』口コミ評価:N2との違いはどこ?」の続きを読む…

『GARMIN DASH CAM 46Z』口コミレビュー:ドラレコ2カメラ式をワイヤレスで操作!

2カメラ式ドライブレコーダーが欲しいが、
前後ともできるだけ小さくて目立たず、
ワイヤレスで操作したい方もいるでしょう。

スマホで操作できれば録画から再生まで、
基本ドラレコに触れる必要がないので、
カードをPCに挿入する手間もなく便利です。

 

そんな無線操作ドラレコが、アメリカの
「GARMIN DASH CAM 46Z」
です。

 

今回はこの商品にスポットを当て、
使い心地や画質を、

ユーザーレビューや口コミを通じ、
評価してみることにしましょう。




「『GARMIN DASH CAM 46Z』口コミレビュー:ドラレコ2カメラ式をワイヤレスで操作!」の続きを読む…

『コムテック ZDR-026』レビュー:ZDR-015との違いを比較すると…!?

 

今や後続車の煽り運転対策として、
2カメラ式ドラレコが大人気ですね。

各メーカーもこの種類のモデル開発に力を入れ、
現在多くの前後2カメラ式ドライブレコーダーが、
ラインナップされています。

 

その中でコムテックは早い時期から研究を重ね、
このたび新しいモデル
「ZDR-026」を登場させました。

 

今回、このドラレコをユーザーレビューで評価し、
人気のZDR-015との違いを比較したいと思います。




「『コムテック ZDR-026』レビュー:ZDR-015との違いを比較すると…!?」の続きを読む…