ミラー型ドライブレコーダーの上級機
「セルスター CSD-630FH」の評価や、
価格に付いてレビューしてみたいと思います。
ミラー型でありながら一体型ではなく、
本体とカメラが別々となる分離型ドラレコ。
カメラの取り付け位置に自由度が大きく、
ドライバーの視界を妨げません。
また、最大12時間録画のできる(駐車監視機能を搭載、
より安心感を与えてくれる製品なのが魅力ですね。
ミラー型ドライブレコーダーの上級機
「セルスター CSD-630FH」の評価や、
価格に付いてレビューしてみたいと思います。
ミラー型でありながら一体型ではなく、
本体とカメラが別々となる分離型ドラレコ。
カメラの取り付け位置に自由度が大きく、
ドライバーの視界を妨げません。
また、最大12時間録画のできる(駐車監視機能を搭載、
より安心感を与えてくれる製品なのが魅力ですね。
ドライブレコーダー内蔵のカーナビ
「イクリプス(ECLIPSE) AVN-D7W」
を、レビュー評価してみたいと思います。
今まであるようでなかった、ドライブレコーダーと
カーナビがドッキングした商品。
オプションのバックカメラを追加することで、
前方だけでなく後方も同時に記録できますね。
信号待ちなどで、後方からの
追突も映像と音声で残せるのです。
動作温度範囲も-20度~+65度までと広く、
さすがは信頼の高い日本メーカー製ですね。
広角156度レンズを搭載し、HDR機能でクッキリ録画できる
ドラレコ「Owltech OWL-DR04-BK」
を、レビュー評価したいと思います。
310万画素フルHDで安い価格ながら高画質を実現し、
LED信号消滅問題も解消するなど、
日本国内での使用に適した設計になっていますね。
「『Owltech OWL-DR04-BK』レビュー:広角156度レンズ搭載、HDRでクッキリ録画の低価格ドラレコ」の続きを読む…