『AUTO-VOX V5』レビュー評価:右ハンドル専用ミラー型2カメラ式ドラレコ!

 

ドライブレコーダーのミラー型モデルは、
どちらかと言えば、
日本ではあまり人気がありません。

 

しかし、
純正ミラーに被せて固定するので、
取付けが容易です。

設置後も違和感がなく見た目スッキリするので、
一部の人達には根強く支持されているんです。

 

ただ多くのモデルがボディの左にあるので、
日本車のような右ハンドルの車だと、
映像が左に寄ってしまうデメリットが生じます。

ところが、そんな右ハンドル車のために設計し、
右にカメラが付いたモデルが登場しました。

 

それが「AUTO-VOX V5」です。

 

AUTO-VOX V5は、右ハンドル車用に特化した、
今人気の2カメラ式モデルであります。

今回はこのV5の魅力を、
ユーザーレビューを参考にしながら、
評価してみたいと思います。




 

AUTO-VOX V5は右ハンドル車にどう有利なミラー型ドラレコ?

 

まずは一番の特徴から述べるとV5は、
ミラー全体が9.35型液晶モニターの、
デジタルインナーミラーになっています。

 

本体が幅26.3cm・高さが7.5cmと言うサイズは、
純正ミラーと比べて、
さほど大きいと言う訳ではありません。

しかし、
ミラー全体が液晶モニターとなると、
大きく感じるものですね。

 

搭載されている2つのカメラは、
どちらもフルHD1920px1080p仕様。

リアカメラは防水仕様になっているので、
車内外に取り付けることが可能です。

リアカメラ用のケーブルは全長8mあり、
アルファードなどの大型ワンボックスでも、
長さが不足することはないでしょう。

 

本体操作は大きなモニターを生かし、
タッチパネルになっています。

デジタルインナーミラーをうたうなら、
これは必須条件ですよね。

 

ちなみに常時モニターを点灯して、
デジタルインナーミラーとさせずに、

モニターをOFFにすれば、
ワイドルームミラーとして機能します。

 

GPSは搭載していますが外付けなので、
ユニットをフロントガラス等に、
貼り付けなければなりません。

AUTO-VOXは中国のメーカーですが、
V5は日本語版の取説が付属するので、
容易に使うことができます。

 

さて、本機V5は日本のような左側通行、
つまり右ハンドル車用ドラレコです。

 

液晶モニター側を正面にして、
右側にカメラが付いているために、

カメラをを中央寄りに向けられて、
対向車線側を良く写せます。

 

一般のミラー型ドラレコのカメラは、
左側に付くモデルが多いですが、

この理由は世界の多くの国々で、
左ハンドル車が多数を占めているためです。

 

左側通行は日本をはじめイギリスなど、
少数の国でしかありません。

右ハンドル仕様のドラレコも作るとなると、
製造コストがかさむので敬遠されるのです。

 

それをAUTO-VOXは、
あえて右ハンドル・日本仕様として、
V5を開発したんですね。

なので、日本国内で本機を使えば、
映像が左側に寄ってしまいません。

 

またカメラが右側にあることで、
運転席からの画面調節がやりやすいのは、
言うまでもありませんよね。

ミラー型ドラレコのデメリットを、
V5は1つ解消したと言う訳です。

 

ではここで、
本機の商品概要と走行風景を、
動画でご覧いただきましょう。

商品の内容を動画でも追っていただくと、
より分かりやすいと思います。


協力 物欲名古屋人/monmondayoさん

 

次に、実際に使用している皆さんは、
どんな感想を持っているのでしょうか。

ネット上でユーザーレビューを集めたので、
ぜひ確かめてみて下さい。

 

そしてその後で、
私がV5を評価したいと思います。

 

AUTO-VOX V5のユーザーレビュー

 

★「Good:見た目がカッコ良い。ドラレコとしては、かなり良い方ではないかと思う。不満は特にない。アフターサービスが素早く手厚い。Bad:夜間リアカメラがひどくチラつく。(メールで相談したところ、直ぐに新しいリアカメラを手配してくれた) フロントカメラとリアカメラの性能は、まったく同じと言うわけではない。」

★「購入後2ヶ月ほど使用しているが、非常に良い製品である。リアカメラの取付けに少々苦労したものの、前方と後方の確認が容易にでき、また後方前方の車のナンバープレートもはっきりと確認することができる。ただし後方視界がワイドな為、ミラーでの映り方が違うので若干慣れが必要。高画質でお勧めの製品である。」

★「このドラレコは、バッテリーを内蔵していない。日射で高温になるとバッテリーが爆発する危険を避けるためだが、純正ミラーが前に被っているわけで、直射日光をまともに受ける事はないはずで、なんとも言えない。代わりに熱にも強いキャパシタを内蔵してる。これによって電源が切れた瞬間の映像も保全される。バッテリー内蔵タイプは電源が切れても5秒ほど録画が継続するが、これは1秒足らずで録画が終了する。その瞬間の映像はEventフォルダに入る。激しい事故でその瞬間に電源が途絶えても、それまでの録画ファイルは保全されるわけだ。」

★「夜間走行時も後方視界が明るく、後方車両のナンバーまで確認出来て、大変満足している。ただ明るくなってからの後方から光が差し込む時は、ノーマルのルームミラーに比べ暗く後方の確認がしずらいのと、後方確認を広くする為に広角レンズを使用している為、後方車両がすぐ後ろに居るのにかなり離れているように見えるので、ドアミラーに映る後方車両で距離感の確認が必要になる。」

 

AUTO-VOX V5の評価

 

 

AUTO-VOXは、V5とほぼ同価格帯に、
A1をラインナップしています。

 

こちらもデジタルインナーミラードラレコで、
リアカメラが付いた2カメラ仕様になっており、
日本でも評判になっています。

ただこちらは、純正ミラーにバランス良く被せると、
カメラが隠れるのを防ぐため、本体下部に
カメラが飛び出したデザインとしています。

 

それでも本体左側に付いているため、
右ハンドル車に使うには少し不利。

また飛び出したカメラが目障りと言う点が、
ユーザーの不評を買っています。

 

センサーの解像度がフルHDでないところが、
V5と比べ劣っている部分でもありますね。

このように、日本のユーザーの声を聴いて
さっそうと登場したのが、V5と言えるでしょう。

 

V5はフロントカメラが、
右側にスライドするデザインを取り、

純正ミラーにピッタリ装着しても、
カメラに被って見えなくなりません。

 

また純正ミラーとの密着性を良くするため、
取付けるゴムバンドの本数を
A1の2つから4つへ増やしています。

リアカメラはA1は車外専用だったものが、
V5ではユーザーの好みに合わせて、
車内に取付けるためのプレートも付属。

 

しかも、A1にはなかった
GPSユニットもV5では搭載。

となれば日本で右ハンドル車に乗るなら、
あらゆる点でV5の方が有利ですよね。

 

ミラー型で2カメラ式にこだわるのなら、
少し価格が高くなりますが、使いやすさと
コスパでV5を選んだ方が良いでしょう。

 

リアカメラの映像がワイドミラーになるので、
違和感を感じると言う声もありますが、

少し慣れてしまえば、目も
馴染んで行くのではと思います。

 

※AUTO-VOX V5は、AUTO-VOX V5 proに変更になりました

 

 

 

 

2件のコメント

  • 富山 光男

    先日購入し取り付け使用しているのですが、昼間は若干暗く夜の後方のライトがかなり光って映るのですが、リヤカメラを交換したいと思っていますが、パナソニックのカメラはが良さそうなのですが交換する事が可能ですか教えて下さい。

    • 富山光男様、お問い合わせ有難うございます。ドライブレコーダーのリアケーブルですが、メーカーによって太さが違ったり端子が違うのが普通です。パナソニックのカメラがどんな型式なのか不明なので断言はできませんが、通常なら接続できないと認識した方が良いと思います。カメラによっては電圧が違うこともありますので、あえて接続そのものを不可能にしていることも考えられます。どうぞよろしくお願いいたします。

ドラレコ野郎 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です


*


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください