『セルスター CSD-600FHR』レビュー:レーダー探知機と相互通信可能なドラレコを評価してみよう!

 

レーダー探知機と相互通信ができるドライブレコーダー
「セルスター CSD-600FHR」を、
今回レビューを通じて評価してみようと思います。

 

200万画素フルHD仕様で、SONY製CMOSセンサーを搭載。

対応する同じセルスターのレーダー探知機と、オプションの
相互通信コードでつなげば、映像を探知機側で表示でき、
何とワイヤレスリモコンでの操作も可能になるんですね!

 

そして、この製品の特長として
興味を惹かれるのが、”ナイトビジョン”。

夜道やトンネルのような光量が少ない状況でも、
昼間のように明るく撮れる機能ですね。




「『セルスター CSD-600FHR』レビュー:レーダー探知機と相互通信可能なドラレコを評価してみよう!」の続きを読む…

『PAPAGO! GoSafe D11』ドライブレコーダーを取り付けてみた!

パパゴの新型ドライブレコーダー「GoSafe D11」
が気になり入手、愛車に取り付けてみましたよ。

 

2インチの比較的大きなモニターを内蔵しながら、
ボディはコンパクトで、

ルームミラーの後ろにセッティングすれば
運転席からはほとんど見えず視界を妨げません。

 

このドラレコは、パパゴのラインナップの中では
エントリーモデルとなり、機能は限られています。

しかし、フルHD仕様300万画素の
高画素センサーを搭載していることで、どれほどの
画質を提供してくれるか楽しみなところです。




「『PAPAGO! GoSafe D11』ドライブレコーダーを取り付けてみた!」の続きを読む…

『PAPAGO! GoSafe D11』レビュー:目立たず邪魔にならないコンパクトドライブレコーダー

多面体ダイヤモンドカットデザインを採用し、
光の反射を抑えたボディのコンパクトドラレコ

「PAPAGO! GoSafe D11」を、
ユーザーレビューで評価してみたいと思います。

 

超小型・軽量設計とし、クルマの外からでも目立たず、
ドライバーの視界を妨げない製品です。

300万画素フルHDの高画質仕様にすることで、
周囲の様子をしっかりと捉えることが可能ですね。




「『PAPAGO! GoSafe D11』レビュー:目立たず邪魔にならないコンパクトドライブレコーダー」の続きを読む…