あなたは、ネットで安くドライブレコーダーを手に入れたものの、
取り付けを業者に依頼すれば高い費用が掛かると、
設置をためらってそのままになってはいませんか?
でしたら、いっそのこと
自分で取り付けてはいかがでしょうか。
見栄えを気にしないのなら、特殊な工具も使わず、
時間も手間も掛けずに設置ができるんです。
お金を使わず、女性でも簡単にできる
配線方法で、難しいこともありません。
このページでは、その方法を披露したいと思います。

近年、一部の無法者の運転マナーが悪く、
前車を煽ったり前に割り込んだりして、
他のドライバーに迷惑をかけています。
以前は、このような行為をする者は暴走族が主でしたが、
景気が沈んでガソリンが高騰してからは減っていたのに、
非常に残念なことです。
「法定速度を守っていただけなのに・・・」
「軽四輪車に乗っていたと言うだけで・・・」
「信号が青になっても前車が動かないので、クラクションを鳴らしたら・・・」
そんな理由で追いかけて煽ってきたり、
前に出て強制的に車を停車させ、難クセを付けに来る
やからが現れるのは本当に困りますよね。
そこで今回、頼りになるのが、
ドライブレコーダーと録画中ステッカー
だと言うことを検証してみたいと思います。