『Transcend DrivePro 230』レビュー評価:DrivePro 220との違いは?

 

価格が安い割に機能が豊富で、
コスパの高いTranscend DrivePro 220

GPS内蔵・Wi-Fiや運転支援システムなど搭載し、
評価の高いドライブレコーダーです。

 

このドラレコがこのたび改良され、
「DrivePro 230」として登場しました。

 

どのように進化したのか220との違いを並べ、
DrivePro 230の魅力をユーザーレビューで、
今回は評価してみたいと思います。




「『Transcend DrivePro 230』レビュー評価:DrivePro 220との違いは?」の続きを読む…

『Anker Roav DashCam C2』 価格:安くて高性能なドラレコをレビュー!

あなたはドライブレコーダーを選ぶ時、
何を決め手にしますか?

機能?性能?それともデザイン?

 

少しでも知識のある方なら、きっと
機能や性能が最優先になることでしょう。

しかし、初めて購入するなら、安い価格
最優先にしたいと思う方もいると思います。

 

だけど、
「価格の安いモデルは、性能や品質が心配」
と感じているかも知れませんね。

しかししかし、
ある程度搭載する機能を絞ってしまえば、
高性能で安いモデルだってあるんですよ。

 

その中で私がおすすめするドラレコが
「Anker Roav DashCam C2」
なんです。

 

今回は、この米国メーカー製ドライブレコーダーを、
レビューで評価してみたいと思います。




「『Anker Roav DashCam C2』 価格:安くて高性能なドラレコをレビュー!」の続きを読む…

『ユピテルSN-SV70c』の電源:SN-SV70dとSN-SV70cとの違いとは?

 

ユピテルから、このところ続々とドラレコの
モ新しいデルが発売されていますね。

これまでSTシリーズが主力だったのですが、
新しいシリーズはSNシリーズとなっています。

 

SNシリーズは小さなカプセルタイプデザインとし、
車内で極力目立たなくしたモデルとなっています。

バックミラーの裏に取り付ければ、
ドライバーの視野からほぼ消えてしまうほど。

 

このシリーズの中で、今話題の「SN-SV70c」を、
今回はレビューで評価してみたいと思います。

 

実はSN-SV70cには、電源の相違
SN-SV70dと言う品番の製品も存在しています。

その違いを、最初に少し具体的に
述べてみましょう。




「『ユピテルSN-SV70c』の電源:SN-SV70dとSN-SV70cとの違いとは?」の続きを読む…