ドライブレコーダー360°の注目が高いですが、
大手メーカーとしてユピテルとカーメイトに続き、
コムテックからも新しい製品が登場して来ましたね。
その製品が「HDR360G」です。
1台で4方向の様子が録画できるのは魅力的ですが、
思うような画質で映像が録れないなど、
360°式は問題を抱えたドラレコタイプでもあります。
果たしてHDR360Gは、
どこまで相手の車両を映し出してくれるのか?
ナンバーを読み取ることはできるのか?
今回検証してみたいと思います。
ドライブレコーダー360°の注目が高いですが、
大手メーカーとしてユピテルとカーメイトに続き、
コムテックからも新しい製品が登場して来ましたね。
その製品が「HDR360G」です。
1台で4方向の様子が録画できるのは魅力的ですが、
思うような画質で映像が録れないなど、
360°式は問題を抱えたドラレコタイプでもあります。
果たしてHDR360Gは、
どこまで相手の車両を映し出してくれるのか?
ナンバーを読み取ることはできるのか?
今回検証してみたいと思います。
全方位720度全天球ドライブレコーダーとして、
話題の「ユピテル Q-02c」。
先日、本製品を手に入れた私は、
早速マイカーに取付けてみました。
撮影された映像を見てみると、
自分を取り巻く周囲の車の動きが、
実に良く分かりました。
それをまとめた記事
『ユピテル Q-02cレビュー:
話題の360度ドラレコを使ってみた』
がありますので、昼間の走行風景を見たい方は、
こちらをご覧下さい。
改めて、今回もQ-02cの魅力に迫って行きますが、
今度は夜間の性能を探ってみたいと思います。
ちまたで話題の、360度ドライブレコーダー
「ユピテル Q-02c」を手に入ったので、
マイカーに取付けてレビューしたいと思います。
Q-02cは、Web限定で販売されている
シガーライターから電源を取るモデル。
オートバックスなどカーショップで販売中の
Q-02dは、車のヒューズから電源を取るタイプで、
個人で取付けるには少々知識が必要です。
さて、早速箱の中から商品を取りだしてみると、
取説を除けば、中身は意外にシンプルなもの。
基本的にレコーダー本体と電源ケーブル、
そして16GBのSDカードと
レンズの角度を固定する六角レンチのみ。
後は、事故の衝撃でカードが飛び出さないよう、
カードスロットの扉をロックする
小さなビスが同梱しているくらいです。
最近のドラレコはどれもmicroSDカードを使うのに、
本機は普通サイズのSDを使う仕様になっています。
記録カードが付属するのは有り難いですが、本機の
記録解像度は最大350万画素・2560p x 1280pなので、
32GBを付けて欲しかったのが正直なところですね。
本体は下にぶら下がったレンズを除けば小さなもので、
横には電源ケーブル用端子やSDカードスロットがあります。
液晶モニターはなく、スイッチは
緊急録画ボタンがあるのみで、他はなし。
つまり、解像度など設定は
本体では一切できなくて、全てパソコン上で
専用のビュアーで行うようになっています。
レンズは上下に90度調節ができますが、
左右にはできません。